ブログ・お知らせ
よくあるお問合せ
予約確認・キャンセル
language
湯田上温泉 越後乃お宿 わか竹
0256-57-2044
客室
館内・施設
料理
温泉
日帰り・宴会
周辺観光
交通アクセス
宿泊予約
トップ
料理
料理
四季の妙味を目で愉しみ、舌で堪能する。伝承の技に酔いしれる賑わいの宴。
わか竹のお料理は、越後にこだわり季節にこだわる会席料理を中心に
お客様の身体にやさしい和食薬膳もご用意いたします。
季節の会席料理『かぐや姫御膳』
女性に大人気!『美肌薬膳料理御膳』
ちょっぴり贅沢に!『選べる豪華お料理グレードUP御膳』
期間限定!春の味覚『竹の子づくし御膳』 4月20日~5月中旬
『お子様御膳』『お子様ランチ』
【大好評!わか竹の選べる朝食『和食膳』or『洋食膳』】
季節の会席料理『かぐや姫御膳』
光輝くかぐや姫、悠久の物語に思いを馳せて~品よく、美しく、華やかに。
日本海の海の幸と豊富な山菜などを彩り豊かに盛り付けた『かぐや姫御膳』。
女性に大人気!『美肌薬膳料理御膳』
長生きを願う気持ちから中国で育まれたのが薬膳料理です。
漢方では、陰陽五行説により酸・苦・甘・辛・塩辛「五味」、熱・温・平・涼・寒を「五気」として、食物の特徴を表しています。
この薬膳の材料を日本料理に応用し、「美味志向」と「健康志向」を追求したのが和食薬膳です。
「薬膳料理」とは
ちょっぴり贅沢に!『選べる豪華お料理グレードUP御膳』
料理長厳選素材★贅沢なお勧め会席を愉しむ!
基本の会席料理御膳にプラスした贅沢料理!
個々に選択できるからシェアしてお召上がりいただくのがおススメ。
期間限定!春の味覚『竹の子づくし御膳』 4月20日~5月中旬
お夕食一例 ※季節、仕入れ状況、宿泊プランなどによって内容が異なります。
地元、田上町は竹の子の産地として知られています。
田上産の朝堀の竹の子をふんだんに使った、竹の子づくし料理をご賞味ください。
新鮮だから味わえる、竹の子の刺身をはじめ春の味覚満載です。(期間:4月中旬から5月中旬)
『お子様御膳』『お子様ランチ』
お子さまランチ(イメージです)
◎子供(6歳~12歳) :お子様御膳(大人に準じた料理)
◎子供(3歳~5歳) :お子様ランチ
※あくまで年齢は目安です。
【大好評!わか竹の選べる朝食『和食膳』or『洋食膳』】
※ご予約時に選択下さい。
※選択がない場合は『和食膳』にてご用意させていただきます。
食のイベント
わか竹では四季折々に食のイベントを開催しご好評いただいております。
新潟の海の幸、山の恵み、旬の味覚をご堪能していただくイベントを開催!
【3月】薬膳料理を楽しむ会
【5月】竹の子と山菜を味わう会
【12月】年末謝恩企画
【3月】薬膳料理を楽しむ会
体にやさしくヘルシーでしかも滋養に富んだ薬膳料理。
楽しいアトラクションもご用意してお待ちしております。
【5月】竹の子と山菜を味わう会
ご好評いただいている恒例のイベント
当日は楽しいアトラクションをご用意いたします。お楽しみに…!
【12月】年末謝恩企画
この一年、ご愛顧いただきましたお客様へ感謝の気持ちを込めて大サービス企画。
うまさぎっしり・新潟の冬 食べ尽くし 佐渡の寒ブリ&冬の味覚
豪華商品が当たる、おたのしみビンゴ大会も開催!